<株式会社やまと×原宿外苑中学校>
中学生の発想が形に−特別なゆかたが誕生しました−

<株式会社やまと×原宿外苑中学校>
中学生の発想が形に
−特別なゆかたが誕生しました−

株式会社やまとは、2024年に渋谷区立原宿外苑中学校と連携し、「第2回 ゆかたデザインコンテスト」を開催いたしました。このコンテストは、3年生を対象に、夏休みの課題としてゆかたデザイン案を作成してもらい、校内選抜された5作品に対して一般のWeb投票を実施しました。
最優秀作品として選ばれた「お祭のクリームソーダ」は、商品化され、2025年3月12日(水)に代々木第二体育館で行われた「シブヤ未来科探求フェス」と、2025年3月19日(水)に行われた「渋谷区立原宿外苑中学校卒業式」で、生徒の皆さんや区民の皆さんにひと足先にお披露目いたしました。
 この度商品化されたゆかた「お祭のクリームソーダ」は、2025年5月7日(水)〜6月30日(月)の期間限定で、やまとオンラインストアにてご注文を承ります。

中学生がデザインしたゆかたが生まれるまで

渋谷区との連携で始まった取り組み

 今回のデザインコンテストは、渋谷区とのS-SAP(シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー)協定の一環として始まりました。渋谷区の基本構想である「ちがいをちからに変える街」という考え方は、やまとの理念「きものでエキサイティングな世の中をつくる」と通じています。私たちは「自己や自国の文化を肯定し、他者や他国の文化もリスペクトできる社会」を目指し、官民協力で社会課題に取り組んでいきたいと思い、2022年にS-SAP協定を締結いたしました。

生徒たちの探究心と創造力 
−「シブヤ未来科」との連携−

 渋谷区とS-SAP協定を締結したことをきっかけに、2022年より原宿外苑中学校にて「ゆかた着付け授業」がスタートしました。
 渋谷区の小中学校では探求「シブヤ未来科」という学習を実施しており、地域や企業と連携しながら、実社会やホンモノに触れ、創造的に課題解決を図る「探求的な学び」に取り組んでいます。やまとが開催する「ゆかた着付け授業」は、家庭科の授業で学ぶ「和服」に実際に触れ、体験を通じて生徒の皆さんがさらに興味を持つきっかけとなる役割を担っています。

また、2023年から新たにスタートした「ゆかたデザインコンテスト」は、探究学習の一環として始まりました。生徒たちは 興味を深めながら和服の文化を学び、デザインを通じてその理解を深めることで、新たな表現に挑戦しました。生徒たちのひらめきや柔軟性、創造力と、やまとの専門知識やノウハウ が融合し、これまでにないオリジナルのゆかたが誕生しました。

 第2回となる今年度は、3年生を対象に、夏休みの課題としてゆかたデザイン案を作成してもらい、作品の中から校内選抜で選ばれた5作品に対し、Webの一般投票を実施しました。本コンテストには、やまとコーポレートサイトをご覧いただいている方をはじめ、原宿外苑中学校の関係者の皆さま、SNSでコンテストを知った方々など、約300人以上の幅広い方々から投票をいただきました。


ゆかたデザインコンテスト 最優秀作品賞

Entry01/お祭のクリームソーダ

− デザインに込めた作者の思い −

友達、恋人、家族で行くお祭り
何歳になっても楽しいお祭り
そんなお祭りで飲むクリームソーダはとても思い出に残る味です。そんな思い出深いクリームソーダを浴衣に閉じ込めてみました。お祭りだけでなく、喫茶店や日常で着ても可愛いデザインで、どの年齢の人にも着て欲しいです。


他コンテスト エントリー作品

Entry02/水の中

Entry03/笹

Entry04/涼しげな風景~秋の七草に寄せて~

Entry05/椿

笑顔溢れる場を彩った、中学生のデザイン

デザインしたゆかたについて説明する佐々木さん

 2025年3月12日(水)に、探求「シブヤ未来科」の生徒たちの学びの集大成として、代々木第二体育館で行われた「シブヤ未来科探求フェス」では、原宿外苑中学校の発表の中で、受賞した佐々木李咲さんがゆかたを纏い、デザインコンテストについてお話しされました。会場に駆けつけた、佐々木さんのお母様からは「夏休みに、一生懸命描いているのをいていたので、こんな風に形にしてもらえて嬉しいです」とお声をいただきました。

発表に参加した生徒の皆さん

佐々木さん(右)とお母様(左)

 そして2024年3月19日(火)に行われた「第28回 渋谷区立原宿外苑中学校卒業式」では、PTA会長が着用され登壇し、全校生徒に向けてお披露目が行われました。

中学生が手がけた素敵なデザインのゆかたが、卒業式の場を華やかに彩り、特別なひとときを演出しました。

私たちやまとは、今回の
「ゆかたデザインコンテスト」を通した経験が、
生徒の皆さんにとって、きものをはじめとした
日本の伝統文化に興味を持つきっかけ
となることを願っています。

WEB限定にて今回制作したゆかたの
ご注文を承ります

受注期間 : 

2025年5月7日(水)〜
2024年6月30日(月)2ヶ月間限定

お 届 け : 

ご注文日より約6週間ほど納期を
頂戴しております。

サ イ ズ : 

マイサイズでお誂え もしくは
パターンオーダー

価  格 : 

60,500円(税込)

素  材 : 

ポリエステル100%

取扱店舗 : 

やまとオンラインストア 
(※店舗へのお取り寄せは出来かねます)

私たちは、やまと。

きもので心踊る夢を実現していく会社です