制作事例
天郷醸造所 様

Q. 貴社のこだわり、強み等、貴社について教えていただけますか?
弊社、天郷醸造所は、創業者の地元の町おこし誘致事業の一環として、本当にゼロの何もないところから酒の醸造所を建設し、これから世界に向けて商品と日本の文化を発信していきます。本物の日本と、日本人の精神性、自然、発酵、菌という自然と共に共存してきた日本のご先祖様が脈々と築いてきた伝統を、我々は酒というプロダクトに全て込めてまいります。具体的には、完全無農薬、無肥料のお米、完全無農薬、無肥料、ノーワックスのレモンをはじめとした自然栽培で収穫される地元のフルーツ類を酒と融合させていきます。またこの醸造プロセスとお客様とのつながりを通じて、お客様ご自身の想いや希望、幸せとも共感し、提案していく双方向のコミュニケーションを、「想いを醸す」というブランドメッセージと共に、創出することで、町おこしの真の目的である、経済、人の輪、ご縁、地域コミュニティの活性化、文化の融合を愚直に目指していきます。

Q. 私たちの提案内容はいかがでしたか? 製作をご依頼いただいた経緯と私たちを選んでいただいた理由も教えてください。
伝統の技術を宿されているとことと、素材の活かし方、大量生産と全く異なる丁寧な製作を重んじて依頼しました。
Q. 今回製作いただいたユニフォームの拘りのポイントをお聞かせいただけますか?
生地の素材と素朴さ、本物である証明としての衣装、そしてそれを選択してきている酒蔵のリーダーというブランディングにとって非常に大事だったユニフォームでした。

Q. 実際に新しいユニフォームを着てみた感想を教えていただけますか?
素晴らしい着心地と、ブランドイメージにぴったりの色合いとスタイルに仕上がって感動しています。
5 最後に、これからオリジナルのユニフォームの導入・リニューアルを検討されている方へメッセージをお願いします。
我々のブランド世界観を深いレベルで形にしてくださる流石の技術と、担当者様の温かい人柄によって、想定以上のユニフォームが完成しました。
ユニフォームに深くこだわりを持ちたい方はぜひご活用をおすすめします。
ご協力ありがとうございました。