









株式会社やまとが運営する「やまとハブ」では
本社や全国の店舗にて、教育機関での着付け授業や
職場体験などの受け入れを実施しています。
PICK UP
これまでの取り組み

2024/11
渋谷区立松濤中学校
「浴衣に触れ袖を通し、着付けをすることで、和服を身近に感じてほしい」という家庭科の先生の想いからやまとへお声がけをいただき、実施の運びとなりました。
くわしくはこちら

2024/10
渋谷区立原宿外苑中学校
今年で3回目の実施となりました。男女の浴衣の違いから浴衣の着付けやたたみ方までを1年生から3年生までの全クラスが取り組んでくれました。
くわしくはこちら

2024/08
小笠原村立小笠原中学校
「離島の子どもたちにも和服の良さを、着付の体験から感じてほしい」という家庭科の先生の想いからご相談いただきオンラインにて実施いたしました。
くわしくはこちら

2024/07
千葉県渋谷教育学園幕張
「かるた部」の皆さまに向けて、文化や着る楽しさ・喜びを感じていただけたらという想いから、袴の着付けレッスンを実施しました。
くわしくはこちら

2022/12
渋谷区立原宿外苑中学校
渋谷区にあるやまと本社・KIMONO byNADESHIKO原宿店(現KIMONO ARCH 原宿)にて2年生男女3名の職場体験の受け入れを2日間にわたり実施いたしました。
くわしくはこちら

2022/05
石巻市立河南東中学校
2年生の男女4名の生徒様の職場体験の受け入れをきものやまとエスパル仙台店にて実施いたしました。接遇から着物産地、着付けまでを総合的に学んでいただきました。
くわしくはこちら
その他、実施レポートなどは
「ブログ」でも紹介しています。
お問い合わせ
着付け授業や職場体験についての
お問い合わせは下記より承ります。
詳細をフォームに記入の上送信してください。
後日担当者よりご連絡の上、
実施可能かも含めご相談をさせていただきます。
株式会社やまと やまとハブ実行委員会 / やまと未来ベース