やまとハブ広場 3rd を開催しました
vol.07/2022.12

2022年12月10日(土)・11日(日)の2日間、こどもから大人まで着物の素材や伝統文化に触れながら体験できるやまとハブ広場の第3回目を開催。着物のはぎれで作るサステナブルなリース作りや、伝統工芸士に教わる型染体験、その他毎回好評のきもの紙工作など内容盛りだくさんのメニューをご用意しました。
第3回目となる今回は、季節に合わせて着物や浴衣のはぎれを使ったリース作りや、東京都の小学校社会科の教科書にも掲載されている伝統工芸「東京染小紋」の伝統工芸士から直接教わりながらのランチョンマットへの型染体験などをご用意しました。うさぎや龍などの型を使う、本格的な染め体験は大好評!
着物の仕組みがわかる「きもの紙工作」もお子様はもちろん、大人の方も真剣に組み立てていました。ものづくりを学ぶ機会として多くの方にご来場いただきました。