やまとハブ広場 1st を開催しました
vol.01/2021.12

2021年12月10日(金)から12日(日)までの3日間、株式会社やまと東京本社10階にてやまと初となる「やまとハブ広場 1st」を開催しました。やまとハブの取り組みを体現し、体験いただける場として浴衣や着物のはぎれを使って作る「お正月飾り作り」や捨てられてしまう玉ねぎの皮を使って染める「玉ねぎ染め体験」のワークショップなどをご用意しました。
期間中は親子様はもちろん、大人の方にもたくさんご来場いただきました!
中にはすべてのコーナーを体験してくださった方も。着物のデザインを気軽に楽しめる「きもののぬりえ」や、きものの仕組みがわかる「きもの紙工作」はお子様はもちろん、大人の方も楽しみつつも真剣に取り組んでくださっていました。また、思い入れのある着物を誰かにつないでいく「きものポスト」も大好評!!
やまとハブ広場は、着物やものづくりの体験を通してこどもから大人まで楽しみながら学び、日本の文化やきものを好きになっていただけることを目指し、今後も不定期にて開催していく予定です。