<YAMATO Lab.>群馬県・上毛高原駅構内「イヌワシストア」にて「宿つなぎ」 POP UP 開催のお知らせ
2025 年5 月17 日(土)~5 月25 日(日) / 群馬県みなかみ町・イヌワシストア
きもの専門店・株式会社やまとが展開するプロジェクト<YAMATO Lab.>は、2025 年5月17 日(土)~5 月25 日(日)の期間、群馬県みなかみ町・上毛高原駅構内にある「イヌワシストア」にて、「宿つなぎ」POP UP を開催いたします。
● 宿つなぎ とは

誰もが一度は袖を通したことのある、ゆかた
その中でも季節を問わず、日々着用されている温泉地や宿泊施設のゆかたは
それぞれに個性と歴史を持ち、愛され続けています。
「宿つなぎ」は、そんなゆかたたちが役目を終えた後、経年変化によって生まれた風合いや情緒を生かし、新たなアイテムとして再び人々の手元へ届けるプロジェクトです。
宿つなぎ
● 開催場所:「イヌワシストア」について



「日本一おもしろい新幹線駅内のコーヒースタンド」をコンセプトに、オリジナルブレンドのコーヒーやローカルクラフトビールの提供、地域ゆかりの商品を取り扱うスポットとして、2024 年4 月に群馬県みなかみ町・上毛高原駅構内にオープンしました。
店内什器には、町内に生息する絶滅危惧種“イヌワシ”の生育保全活動の一環で伐採された木材を使用。駅を行き交う人々に、地域の自然の魅力を発信しています。
運営は、町内で「DOAI VILLAGE」や「さなざわ㞢テラス」を手がける株式会社plower が行っています。
■Instagram:@inuwashistore
● 展開アイテム



みなかみ町の宿泊施設や温泉地で実際に使われていたゆかたを再構築し、1 点ずつ異なる表情をもつアイテムとして生まれ変わりました。
シャツ 35,200 円(税込)
パンツ 44,000 円(税込)
ツナギ 66,000 円(税込)
きものドレス・ショート 49,500 円(税込)
◎写真はイメージです
◎浴衣の柄や風合いなど、すべて一点ものになります。
みなかみ町の宿泊施設や温泉地で、⾧い間人々を包んできたゆかたたち。
温泉地のぬくもりと宿の記憶を纏ったそのゆかたが、今、新たなかたちに生まれ変わりました。
一着一着には、かつての旅人たちの時間と、この地に息づく物語が織り込まれています。
「宿つなぎ」は、そんな記憶をまといながら、みなさまの旅にもそっと寄り添います。
この土地の歴史と、今日のあなたの思い出が交わる一着を、どうぞご覧ください。
● ブランドについて
<YAMATO Lab. について>
「YAMATO Lab.(やまとラボ)」は、大正6 年創業のきもの専門店「やまと」が手がけるプロジェクトです。
クリエイティブディレクターには、「keisuke kanda」のデザイナー・神田恵介氏を迎え、2023年秋より始動しました。日本の伝統文化を探求し、受け継がれてきた歴史や物語を大切にしながら、新たな視点を加えることで、これまでにない可能性を生み出すことを目指しています。伝統文化の「魅力」と「新しい価値」の共鳴を、多くの方に届けていくプロジェクトです。
これまでには、役目を終えた温泉地のゆかたを新たなアイテムへと生まれ変わらせる「宿つなぎ」や、「ハローキティ」と吉祥文様「吉原つなぎ」を掛け合わせたコラボレーションアイテムなどを展開。
東京・神楽坂のギャラリー兼ショップ「YAMATO Lab. TOKYO」では、不定期でさまざまなイベントも開催しています。
■Instagram:@yamato.lab