<やまと>「ミナ ペルホネン」皆川 明氏が株式会社やまとの社外取締役に就任
この度、株式会社やまとの社外取締役にブランド「ミナ ペルホネン」の設立者でファッションデザイナーの皆川 明氏が6月16日(火)に就任したことをお知らせいたします。株式会社やまとは2019年4月に「きものでエキサイティングな世の中をつくる」という新ビジョンを掲げました。創業103年目の本年、社外取締役に皆川 明氏を迎え、企画、ものづくり力を一層強化し、きもので人々の前向きな気持ちを大きくしながら、きものと日本文化をアップデートして参ります。

皆川 明 氏 プロフィール
株式会社ミナ代表取締役。1995年に設立した自身のブランドminä perhonen(2003年まではminä)では手作業で描かれた図案作るオリジナルファブリックによるファッション、インテリアで注目を集める。ストーリー性のあるデザインと、産地ごとの作り手の個性を活かしたものづくりを行う。1シーズンなど限られた時間のためのものではなく、長く愛されるものづくりを目指す姿勢はブランド設立時から一貫している。デンマークのテキスタイルメーカー「Kvadrat(クヴァドラ)」や イタリアの陶器ブランド「RichardGinori(リチャード・ジノリ)」へのデザイン提供など、国内外の様々なブランド・メーカーとデザインを通じての協業を精力的に続けている。また、新聞や書籍への挿画、宿のディレクションなど活動は多岐にわたる。

株式会社ミナ代表取締役。1995年に設立した自身のブランドminä perhonen(2003年まではminä)では手作業で描かれた図案作るオリジナルファブリックによるファッション、インテリアで注目を集める。ストーリー性のあるデザインと、産地ごとの作り手の個性を活かしたものづくりを行う。1シーズンなど限られた時間のためのものではなく、長く愛されるものづくりを目指す姿勢はブランド設立時から一貫している。デンマークのテキスタイルメーカー「Kvadrat(クヴァドラ)」や イタリアの陶器ブランド「RichardGinori(リチャード・ジノリ)」へのデザイン提供など、国内外の様々なブランド・メーカーとデザインを通じての協業を精力的に続けている。また、新聞や書籍への挿画、宿のディレクションなど活動は多岐にわたる。
【会社概要】
会社名 | 株式会社やまと |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番3号 |
設立 | 1947年8月6日 |
代表取締役社長 | 矢嶋 孝行 |
事業内容 | きもの総合メディアとして幅広い商品・サービスを提供 |
役員 | 代表取締役社長 矢嶋 孝行 |
---|---|
取締役 乃一 勝美 | |
取締役 保坂 圭一 | |
取締役 矢嶋 孝敏 | |
社外取締役 安部 修仁 株式会社吉野家ホールディングス 会長 | |
社外取締役 皆川 明 株式会社ミナ 代表取締役 | |
監査役 三橋 雅美 | |
監査役 小林 修 公認会計士 税理士 |
【役員】
代表取締役社長 | 矢嶋 孝行 |
---|---|
取締役 | 乃一 勝美 |
取締役 | 保坂 圭一 |
取締役 | 矢嶋 孝敏 |
社外取締役 | 安部 修仁 株式会社吉野家ホールディングス 会長 |
社外取締役 | 皆川 明 株式会社ミナ 代表取締役 |
監査役 | 三橋 雅美 |
監査役 | 小林 修 公認会計士 税理士 |