
新卒採用社員インタビュー
変化を続け、未来に向けた
取り組みを進める!
第一営業部 営業部長
本山 茂広
1997年入社、横浜店配属後はチーフ、店長、商品部でマーチャンダイザー、なでしこ部部長を経験し、現在は第一営業部の営業部長に。
インタビュー

- 第一営業部での部長とは
どんな仕事ですか? - 会社の経営方針や部内の営業施策に沿って、店舗、関連部署と連携し売上予算達成並びに営業利益増大を目指します。 今まで培ったノウハウを活かしながら、新たな「店舗演出」「商品開発」「営業施策」を日々模索しながらブランド構築を行っています。
- 普段から心掛けていることは?
- 何より「謙虚」であり続けること。上長、部下それぞれ役割はありますが、仕事はお互い様で成り立っています。だからこそ、役職や年齢に関係なく、自分に関わる全ての人から様々なことを吸収する気持ち・姿勢を持ち続けることで自分の幅が広がると思っています。その結果として自身が成長していくとが周りの仲間やお客様へ良い刺激や影響を与えられるのではないかと思います。
- 仕事のやりがいは?
- ズバリ「変化した時」。伝わって欲しいことや、やろうとしたこと全てが思った通りにならないことも多いのが仕事の世界ですが、新たに考えた演出や施策がスタッフやお客様へ評価されて成果につながった瞬間は気持ちが良いです。また、向かっていくべき姿を目指して、一所懸命努力しているスタッフと時間を共有出来ることは大変やりがいに繋がります。
- 今後の目標は?
- (株)やまとは創業100年を超え、新たな成長へ向けて歩を進めています。新たなモノ・コトを創造していくことは決して容易ではありませんが、未来へ向けた取り組みを考え進めていくことは同時にやりがいでもあります。各ブランドがお客様にとって必要であり続けられること、今よりもっと良くなり拡大していくことが目標です。そして、今現場で働くスタッフが今より高いステージ・職務で活躍する場を増やしていきたいです。