秋山 知里

アドバイザー

秋山 知里

2019年入社 前職:子供服販売
趣味:旅行、音楽ライブ

やまとに入るきっかけ

学生時代に服飾を勉強していたこともあり、きものにも興味がありました。学生時代に学んだことを活かせる仕事がしたいと思ったことがきっかけです。
きものを着こなされている方って素敵ですよね。柄×柄のコーディネートは洋服では難しいと感じていましたが、きものではより魅力的に映る。素直に「私も着てみたい!」という憧れはありました。
その中でも、やまとのビジョンである「きものでエキサイティングな世の中をつくる」という言葉がとても印象的で、普段から着る衣服への新しい可能性や楽しみを追求したいと思い入社を決めました。

やまとに入ってからのわたし

前職でも衣料品を扱っていたことから、接客販売については少し身についていると思っていましたが、販売スタイルもコーディネートも全く異なり、学ぶことが沢山ありました。
入社前よりも様々なことに興味を持てる様になり、人と接することがさらに楽しくなりました。
お客様ごとに似合う着こなし方や商品をご提案した際、「これ素敵ね」とご成約につながったり、きものが好きだというだけでなく、スタッフである私自身のファンだとおっしゃって店舗へお立ち寄りくださる方が増えることにやりがいを感じます。
私がご提案したコーディネートで成人式に参加したら振袖の雑誌に掲載された、とわざわざお店に足を運んでくださるお客様もいらして、とても嬉しい気持ちになりました。

今後はセレモニー時だけでなく、ちょっとした日常でもきものを着る愉しさをより多くの方に知っていただけるよう、お客様に寄り添いたいと考えています。
店舗にはコンサルタントという職務の先輩がいます。職場の環境をよりよくしようと、入社時期の浅いスタッフに積極的に教えてくださったり、お店のお客様からも信頼されている先輩方。私もそんなコンサルタントになれるよう日々努力しています。