本日、KIMONOライブラリーVol.25“きものお手入れの裏側”を公開いたしました。
みなさま、きものを着たあとのお手入れはどうされていますか?
買ったお店に持って行ったり
近くのクリーニング店に預けたり
ケアだけお願いしている呉服屋さんがあったり。
そもそも、きもののお手入れってどのような加工がされているのでしょう?
お洋服のクリーニング以上に謎の多い
きもののお手入れの裏側について、
浜松のケア加工専門業者 さかたや様に徹底取材!
驚いたのはその手作業の多さ。
きものならではの繊細さゆえに、ほとんど機械化されず
大事な部分はすべて人の手でなされていました。
細かい工程はもちろん、
社長が「いつも社員に伝えていること」など
普段聞くことができないお話をたっぷり聞くことができました。
職人たちの姿が見えると、
一層安心してきものをお預けいただけると思います。
ぜひ、以下のURLよりご覧ください。
http://www.kimono-yamato.co.jp/culture/L/vol25
コメント & トラックバック